BMW 日記

納車直後の写真です。ウインカーはホワイト化画像修正しています。

思い出したり、写真ができたら逐次更新していきます。

新記事はホームからどうぞ
2001/3/6 作成
2012/03/24 更新

 

オイルフィルタやエアフィルタなど結構安いです。

ル・パルナス

エムズパーツ

カー ブティック ハクライ

 

購入動機 「4ドアセダン、FR、MT、羊の皮をかぶった狼のような車」
これが私の車のポリシーです。
中々、金銭的に、思う通りにはなりませんが。。。

あこがれのBMW、ちょっと間抜けに見えるキドニーグリルが好きで、E30を見てから、セダンの5ナンバーサイズがベストだと考えていました。
走りを楽しむ車作りは、いいのですが、E36には、MTの設定がなく、残念でした。

E36 325 セダン AT LHD ’91年式 ダイアモンドブラック

一言

インプレッション 楽しい車です。
日本車のような、ペラペラした感じは微塵もなく、カチッとした剛性感は、たまらないです。デザインも気に入っています。リアは、E34の方が好きですが。ストップランプの点灯位置だけでもE34と同じに変えよう
シルキー6は、とてもスムーズで、ストレスなく回ります。少しフロントヘビーかな?
伝達感が薄い
私は、あまりエンジンを回して攻める運転は、しないほうですが、若干、車体や路面からの伝達が少ないような気がします。冬道では、結構これが大事で、車の挙動とともに自分の体との一体感が少し薄いです。(ATのせいもあるでしょう)
クリープが大きく、ブレ-キの効くときと、切れるときの状態が少しクリティカル(効く、切れるがハッキリしている)。
冬道の発信、停止は、大変気を使います。止まるときなどは、ATレバーはニュートラルにしないとタイヤがロックしてしまい止まりません。 現在は、MTになり問題ありません。
オンボードコンピュータ
表示のドット抜けは、数年すると出てきますが、(修理済み)たまに、BRAKE LAMP FAILURE といわれるときがあります。ランプはきちんと動作しています。リアウインカーホワイト化後、言われなくなりました。
運転席側ドア、Bピラーからのきしみ音
20年も経つと、ちょっと気になります。
走行距離 ・当初、12,000Km/年くらいだったが、だんだん減っていき、現在は、ファミリーカーが別に一台できたため、〜3,000Km/年くらいになっちゃいました。86,000Km 2011/4現在
メンテナンス 洗車は、月一くらい、ワックスは、年3回くらい、イオンコート使用。
 現在、フッ素コートをしたため、水洗いのみです。
オイル交換は、1年に一回出光で、5W-40クラスのオイルを交換。
 車検時は、ディーラーで交換。現在トヨタでカストロール Toyota用5W-30使用
・年数を経るにしたがって、外装の色(ダイアモンドブラック)が褪せてくるのがわかります。磨き傷もたくさん。。
 2003年 磨きとフッ素コートを掛けました。ピカピカになりました。
・ヘッドライトをHIDにしたいなー。その前に、ヘッドライトカバーを掃除しなきゃ。カバー内が汚れてきてます。

部品番号
部品名称 純正 参考価格 部品番号
オイルエレメント 1,350 1142-173-0389
エアークリーナエレメント 3,150 1372-173-0946
エアコンマイクロフィルター 2,650 6411-906-9895
オルタネータベルト 6KX1560 5,750 1128-173-5190
クーラーベルト 5KX890 3,000 1128-172-6690
1128-170-3943
フロントブレーキパッド 9,750 3411-116-0532
3411-116-1445
フロントブレーキディスク 19,500 3411-116-4921
リアブレーキパッド 8,850 3421-116-1455
リアブレーキディスク 14,100 3421-116-2289
ディーラー ・今、お付き合いしているディーラーは、いろいろお世話になっており、親身になって相談にのってくれますし、資料提供もしてくれます。ありがたいことです。
・ただし、BMWを含め、外車の修理、メンテナンスは、非常に高いです。
高いことをあたりまえのごとく言うディーラーを前にすると、小心者の私は、何も言えなくなります。あたり前なこと、高級車としてのステータスのためには、ディーラーの対応は、これが普通だとすれば、私なんぞは、ちょっと場違いなのかもしれません。
・最近は、ほとんどディーラーとのお付き合いはありません。知人のメカニックに頼りっぱなしです。
使わなくなったもの
売りたし
1.BMW純正スチールホイール 15インチ5穴PCD120
 古いスタッドレスがついています。(夏タイヤの遊び用には使えるかも)Sold Out
2.BMW純正ホイールキャップ 4枚
 センターにBMWのマークの入った15インチ用キャップですSold Out
3.BMW純正スキーキャリア (E36セダン用)
 鍵がついていてしっかりしています。
気が向いたとき、出品しています。
最近 2001/7MT化され、2002/5にデフもLSD化され、調子よーし。
・2011年で21年目に入ります。外見とエンジンはまだまだいけてます。
・以前より、少し車高が下がったきたような気がしてます。ショック、バネ交換してから?年です。
・MTのクラッチの滑りとデフのカツカツ感が気になります。
 
1991〜2000年の履歴概略はこちら 
       1991 1992 1993 1994 1995 1996 1997 1998 1999 2000
2001〜2005年の履歴概略はこちら
      2001 2002 2003 2004 2005
       2006 2007 2008
 
2006年 4月 エンジンオイル交換  \21,000/5 76,000Km 走ってないないー。
トヨタディーラーにてフィルタを持込オイル交換。5W-30
昨年、エアコン故障のためほとんど乗れなかったので、久しぶりのオイル交換です。リフトアップして、下を覗いてみると、やはりエンジンオイル漏れやミッションからもオイル漏れ。。。現在、燃料計も55リットル付近で止まったままで動きません。オ ークーションでもメータ出てこないかなー。
ブレーキパッドセンサーの異常でアラームのランプが付くので、センサーをショートしておいたのでですが、センサー自体は壊れていないようでしたので、調べてみました。
車体側のコネクタのところで、電線が切れていたので、半田付けして直しました。
8月 車検  \113,865 76,200Km
\30,650(自賠責)+\37,800(重量税)+\1,500(継続検査代)+リサイクル料金(\13,360)を含む
丸15年経ちました。今回は、ユーザ車検が続いたので、ブレーキ周りなど大切なところをプロに見てもらいたくて、知人の紹介で民間車検場に出しました。下回りは、アンダーコートを塗布。ブレーキ整備。車検代行、リサイクル代行合わせて点検整備代として、30,000円くらいでした。
ユーザ車検のあの緊張感は味合うことなく、楽をさせていただきました。プロに見てもらっていくつかの不安も払拭でき、安心して乗ることができます。
   

 

2007年 3月 メータ交換  \4,500+送料 77,000Km→ 83,500Km 走ってねー。
燃料計が動作不良になったため、ほぼ同じ年式のMテク?メータをオークション手に入れ、取り替えてみました。距離が進んでしまいましたが、メータは直ったようです。
燃料ポンプでなくて良かった。

燃料計がこの状態で止まってました
メータパネルの文字盤にいくつか浮きがありました。寒かったからでしょうか、常温では再現しません
before after

何も変わらないのですが、Mテクマークがドンとあり、その部分のランプはなんだっけな?
バッテリー  \18,900
ドアの室内灯スイッチが甘く、点灯が続き、バッテリを痛めてしまいました。
ACDelco バッテリ 27-70P に交換しました。ドアスイッチは、当りを良くしないとまずいです。

8月 エアコンその他不調 
エアコンが効かず、冷たい空気が出てきません。以前と異なり、コンプレッサの電磁クラッチは、カチカチと動いているようで、ガスが全て抜け切っていないようですが、「あーあ」って感じ。
今度は、コンプレッサかもしれない。
リアロアアームタイヤ側のブッシュあたりから、異音
サスペンションがストロークするとき「チャリチャリ」と金属音がします。グリスアップして様子見ですが、相変わらずです。
   

 

2008年 2月 ドアキャッチ交換  \2,200+送料
以前からドアのキャッチ部分にあるルームランプスイッチが磨り減って、切れなくなっていたのを。ヤフオクで手に入れ、交換しました。(運転席側)
写真を見てもらうと良くわかりますが、ドア側のアームが擦るように設計されているため、スイッチ部分がかなり減っています。長年のドア開閉回数は何回くらいなんだろう?
これでバッテリ上がりもなくなるでしょう。

 
4月 バッテリ交換  \6,000+送料\1,000
バッテリが上がり続けていたため、昨年交換したバッテリがダメになってしまいました。今回は、中古品というより再生品を通販で手に入れました。バッテリーヤ ここは、上がったバッテリを無料で引取るために、着払い伝票まで入ってました。送ったバッテリもまた再生できるといいな〜。

再生品とも言えども、思ったより綺麗で、環境にもやさしい。

ところが、配送時にバッテリ裏面に少し割れがありバッテリ液が漏れていたようでした。
車載後、数日後これに気付き、バッテリボックス、駐車場床を汚してしまいました。
いまさら、クレームは無理でしょうから、自分で液漏れを修繕してみました。
 割れ部分を削り取り深く溝を作り、コーキングを詰め込みました。
ここ数日は、なんとか持っていますが、どうなりますか?

今回、暗電流を測ってみました。およそ 150mA? これは多すぎるなー
何が原因かと思ってみたら、シガーライターから取っていたレーダーの電源でした。
これをはずすと、20mA以下となりました。不覚にもシガーライターは、常時通電であることを
忘れていました。ここ最近、乗る機会も減ってきて、この影響が大きく出たのでしょう。
以前から、ドアチャックのスイッチ異常のせいばかりと思っていたバッテリ上がりですが、
結局原因は2つあったようです。

簡易型 暗電流の測り方 (自己流ですのでお試しの際は、自己責任で!
+
-
R
通常 R のところに電流計を入れて測りますが、手元の電流計が1A程度しか測れないので、簡易的に抵抗を入れてその両端の電圧を測る事にしました。

入れる抵抗は、1Ω位。1A電流が流れると、その抵抗の両端は、1Vになります。(計算上)この時の消費電力は、1Wになります。
こうすると、0.5Vなら0.5A。0.2Vなら0.2Aとなって、テスターの読みが楽です。抵抗器は、5Ωの抵抗を並列に5個として、消費電力を分散しましたが、結構熱くなりました。

当然ですが、車に対して供給される電圧は、この抵抗器の電圧降下分下がりますので、大電流には、もっとこの抵抗を小さくしなければ使えません。
5月 久しぶりに撮影
洗車して久しぶりに写真を撮ってみました。

オイル交換 \21,000/5+\780(フィルター)
またまた久しぶりにオイル交換。
オイルはトヨタTラインエクストラ、フィルターは、前回BOSCH、クニヒト OX68D(1142-1730-389)
カーパーツ津田商店で買いました。
6月 エアコンガスチャージ \4,200+\915(送料)
2005年エアコン修理をしてから、2年経たないでダメになってしまいました。
ところが、以前と異なり、コンプレッサは動いています。どこかで微少のガス漏れがありそうです。
以前と同じところから、コールド12(ノンフロン)4缶を買い求め、知人に助けを求めました。
これでまた1年位もつのでしょうか?
どこからか漏れているんでしょうが、今だに不明です。
R12でない分少し気が楽ですが、漏れているのはいやですね〜〜〜。
8月 車検 \90,420 \22,470(自賠責)+\37,800(重量税)+\1,800(印紙)+\28,350(点検整備)
今回も前回お願いした民間整備工場へお願いしました。
自賠責がかなり安くなったようで、助かりました。
バッテリ交換 \7,700
春に交換したバッテリはやはり、液漏れが始まり修復不可能。
中古のバッテリをオークションで落札。BOCSH PSI-7H これでバッテリは終わりにしたい。
   

 

2009年 5月 エアコン
今のところエアコンは冷えています。真夏の暑い時がどうなるか心配です。
エアコンは、今のところ大丈夫のようです。(10月現在)
10月 バッテリ交換 \8,800
あまりエンジンを掛けていなかったせいか、バッテリがダメになってしましました。
充電をしても、1週間持ちません。

今度は、韓国製のATLAS 568-18 の新品
毎年バッテリを買ってるような気がしてきました。
   

 

2010年 6月 エアコン・冷却装置
まだエアコンはもってます。
しかし、クーラントのリザーブタンクあたりから、冷却水が漏れてるようです。ラジエータではなさそうですがちょっと心配。
7月 車検 \101,205 \22,470(自賠責)+\30,000(重量税)+\1,800(印紙)+\10,500(代行)+\36,435(点検整備) オイル含む
今回も前回お願いした民間整備工場へお願いしました。
重量税も下がりましたが、油脂類追加でした。
11月 ラジエータ交換 \50,000
面倒なので、ラジエータ交換お願いしました。
ラジエータ右下のホース接続部からの漏れ、ラジエータのピンヒールが数箇所。
これで安心して乗れるでしょう。今度はどこ?

最近

2011年 4月 ワイパーゴム交換 \598円×2
冬タイヤから夏タイヤに交換。

夏ワイパーがヘロヘロになってましたので、ゴムを交換しました。

 

断面形状 台形 6mmタイプ 530mm(運転席) 500mm(助手席)

トヨタタイプでOKでした。
楽天でも、少し高いです。
 
   

 

2012年 3月 バッテリスイッチ、バッテリ \400円 \7140円
最近走行距離が伸びない車・・・・・バッテリが上がりやすいので、バッテリスイッチを付けてみました。

バッテリ側は、1/2インチのナットでした。

   

 

   

2000年以前の履歴概略はこちら
2005年以前の履歴概略はこちら

このページのトップへ

 

納車直後の写真です。 ウインカーはホワイト化画像修正しています。
後ろ姿

ホーム 戻る